» 改良・改善のブログ記事

2023年2月10日 先日作成したライト付きの簡易メモ板ですが一晩使用したら幾つか課題があり改善版(試作版2号)を早速作成しました。
これで暗い場所で片手にハンディトランシーバー、片手にスピーカーマイクの運用でもメモと操作が楽になります。

左が試作品1版で右が試作品2版の型紙です

試作品2版はLEDライトの位置を上に上げました

装着するとこんな感じになります 操作パネルも見易くなりました

横から見たらこんな感じです

100円ショップのライトは電池取替板のみ両面テープで取付てスライドすれば取り外し出来る様にしました

実際に芝離宮恩賜庭園で使ってみました、使い勝手はまあまあです

2023年1月15日 いつも移動運用で使っているFT-73の電池パックをリチウムイオン電池仕様に改良しました。ベースはニッカド電池パック(FNB-9)の中身を全て取り外して16340リチウムイオン電池が3本入いる電池パックにしました。充電は電池を取り外して別の専用充電器で行う形です。

電池パック(FNB-9)を改良して作成

16340電池3本が丁度入ります

電圧は約11.4Vです

FT-73に取り付けてパワー測定、約4Wの出力になりました、
単三×6本だと9Vなので、こちらの方がパワーアップ出来ます

2023年1月8日 ニューイヤーパーティーの紙ログをPCに入力していたら、やはり机が狭くて操作性が悪いので、サイドテーブルを改良しました。

今までの回転テーブルをダイソーのまな板に替えてみたら、こちらの方が断然使い易くなりました。また入力時に紙ログを置くスペースも追加しました。

前回追加したダイソーの回転テーブル

今回はダイソーのまな板に替えてみました

PCを載せるには丁度いいです

PCにデータ入力時に紙ログを置くスペースも追加。とりあえず手持ちのもので済ませましたが、後日まな板をもう一つ追加する形にします

こんな感じで、回線させると手前にスペースが出来る様にしました

こんな感じで使用します

 

今日のシャックの全体像です。これでPCの操作性が上がりました、狭い部屋なのでこれが精一杯かな

使わない時はこの様に収納出来ます

2023年1月7日 ニューイヤーパーティーの合間に前から準備していた AliExpressで安く仕入れたソーラーパネルに補強および取り付け金具を付けて現在のミニソーラーシステムに追加しました。最大充電電流は600mAを超える様になりました。

ソーラーパネル2枚を購入して金具で連結

ベランダの手すりに取り付けられる様に金具を調整 Uボルト金具以外はダイソーの金具です

接続部は簡単な防水処理を行いました

簡単な保護回路、ダイオードを追加

ベランダに設置

接続金具面

配電盤の電流計も交換。上が充電電流計、下が消費電流計です

緑の電圧計、電流計はAC安定化電源の状態を見れる様に後日配線予定

ポータブル機、モービル機はバッテリー接続にしました

2022年12月14日 シャック机が狭のいで、PCを置くスペースを確保するためダイソーの回転テレビ台をネジ止めしてPCスペースを確保しました。またQSLカード(まだ1枚も届いていない)の電子化に向けてEPSONのスキャナーも入手して使える様にしました。

回転テレビテーブルをネジ止め

取り付け後

PCを載せてみます。問題無しで大きめのキーボードにしてテンキーも追加しました。

QSLカードを電子化するEPSONのスキャナーはBluetooth接続なので何処に置いても大丈夫です

今日時点のシャック、全体像

ミニソーラシステムも MAX 120mA で充電中です